私たちは、様々な悩みごと、困りごとをかかえて生きています。そんな悩みごと、困りごとを解決、解消したい!解決、解消の糸口となるお役立ち情報をさぐってまいります。

''イビキを解消する方法を見つける旅…鼻呼吸と口呼吸をさらに追ってみる…''

イビキを解消する方法を見つける旅…鼻呼吸と口呼吸をさらに追ってみる…


前の旅の到達点…「口を閉じる力」を強化の重要性

前の旅での到達点は、

  • 鼻呼吸をすること
  • 唇のリップトレーニングをすること

を通して、「口を閉じる力」を強化し、「舌根の力」を鍛えることが、いびき解消に役立つということだった。

その唇のリップトレーニングを容易に実行できるものとして

『口呼吸から鼻呼吸に!小顔・表情筋のトレーニング!【スリムホホ】』

という器具があることが分かった。

価格は、税込で、2,700円。送料無料とのことで、値段も手ごろ。
買ってみる価値がありというのが結論だった。



↑(画像をクリック!)

『口呼吸には危険がいっぱい?

私の旅は、まだまだ続く。

いびきを直すのに「スリムホホ」が有効だとしても、やはり器具を使わなくて
も直していける、そういう方法を見つけ出していく必要がある。

もっと情報集めが必要だと思う。

「鼻呼吸」と「口呼吸」の持つメカニズムをもっと深めていきたい。

「鼻呼吸と口呼吸 の検索結果 約 1,090,000 件中 1 - 10 件」のうちの2件目に、

『口呼吸には危険がいっぱい! - [幼児教育]All About』

というのが出ている。

ここも、かなり役に立ちそうな情報が見えているので、訪問させていただくこ
とにする。

ここを訪れると、『口呼吸には危険がいっぱい!』というテーマで、次のような記事が書かれている。

■ 口呼吸チェック

■ 鼻呼吸と口呼吸の違い

■ 口呼吸を続けていると、どうなるのでしょうか 

■ なぜ、日本人に口呼吸の人が多いのでしょうか 

■ 鼻呼吸への矯正方法

このような構成になっているようだ。

まず、「口呼吸チェック」から見ていく。
ここでは、“皆さんは、鼻呼吸ですか?口呼吸ですか?”という問いかけからはじまって
いる。

この問いに対する私のこたえは、

「分かりません」

だ。

だいたい「鼻呼吸」か「口呼吸」かの判断の基準が分からない。

ここの記事を書いているガイド:上野 緑子さんによれば、

自分は鼻呼吸をしていると思っている人が多いけれども、実際は口呼吸をしている人がすごく多い

のだとのこと。

要するに、
「鼻呼吸」か「口呼吸」か
なんていうのは、判断がむずかしいということだろうね。

「口呼吸が、さまざまな病気の原因となっている可能性がある」ということを
指摘したのは、元東京大学医学部口腔外科講師の西原克成という人物らしい。

西原氏による「口呼吸チェック」

この西原氏による「口呼吸チェック」というのがある。

■■ 口呼吸チェック ■■
1、無意識のうちに口が半開きになる

2、唇がカサカサに乾燥している

3、朝起きた時に、のどがヒリヒリ痛む

4、鼻の穴を意識して動かすことができない

5、唇を閉ざすと、あごのとがったところに“梅干”ができる

6、鏡を見ると、口が「へ」の字だ

7、クチャクチャと音を立てて食べる

8、いびきをかく

9、唇の厚さが上下で著しく差がある

10、受け口である

11、歯並びが悪い、または前歯が出ている

12、片方の歯で噛むくせがある



何かひじょうに分かりにくい基準だ。

私の場合、

  • 当てはまらないなあと思えるもの 
    (2、6、7、9、10、11)
     2、唇がカサカサに乾燥している
     6、鏡を見ると、口が「へ」の字だ
     7、クチャクチャと音を立てて食べる
     9、唇の厚さが上下で著しく差がある
    10、受け口である
    11、歯並びが悪い、または前歯が出ている
  • そういやあそうかというもの(1、3、5、8、12)
     1、無意識のうちに口が半開きになる
     3、朝起きた時に、のどがヒリヒリ痛む
     5、唇を閉ざすと、あごのとがったところに“梅干”ができる
     8、いびきをかく
    12、片方の歯で噛むくせがある
  • 逆に、これは得意というもの(4)
     4、鼻の穴を意識して動かすことができない
    ますます分からない。

いびきをかくのだから「口呼吸」だと判断すべきなのか?

たいへん不満ではあるが、「いびきをかく=口呼吸をしている」という基準だ
けは受け入れたいと思う。   (続く)


次のページへ
イビキを解消する方法を見つける旅…「鼻呼吸と口呼吸の違い」…

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

<